会の紹介

私たちは、パソコンを使ってパソコンボランティア活動をしています。

●私たちの考えていること
“ぽこ・あ・ぽこ”が活動を始めたのは平成8年の3月でした。
私たちが『ボランティア活動』をするときの気持ちは、その当時と全く変わっていません。それは、ただ一つ『おもしろそう』だからです。
 もし、『世の中のため』、『誰かのため』なんて思っていたとしたら、それを受け止める側にとっては『大きなお世話』でしかないでしょう。 
 人は誰でも『楽しいこと』、『おもしろいこと』には夢中になります。私たちの行っている活動も『楽しいこと』、『おもしろいこと』ばかりのはずです。たとえ、途中では『苦しいこと』、『つらいこと』があったとしても、その先には、きっと『感動』が待っているはずです。
という訳で、 “ぽこ・あ・ぽこ”のボランティア活動に参加することが、少しでも『おもしろそう』と思っていただけるようにして行けたらと思っています。

●会の組織
運営委員
 代表・事務局長・会計・各部委員


事業部門
・訪問部(個人宅や施設を訪問し、パソコンの使い方をサポート)
・拡大写本部(パソコンを使って、おもに拡大教科書を作成)
・点訳部(パソコンを使って点字本作成)
・講習部(パソコンの使い方や福祉などの講習会の開催)
・広報部(“ぽこ・あ・ぽこ”のホームページを作成)
 (広報・会報“ぽこ・あ・ぽこ”を毎月発行) 

●略歴
1996年(平成8年)3月
大阪市社会福祉協議会「パソコンボランティア講座」受講者を中心に結成。
事務所を大阪市ボランティア情報センター内に置き、障害者、高齢者宅を
訪問してパソコン操作などを教え始める。
パソコンを通して相互理解を深めることを重視。
点訳活動、講習活動も開始。

1997年(平成9年)
拡大写本活動開始

2001年(平成13年)10月
「大阪市社会福祉大会」で大阪市長より感謝状を受ける 。

2001年(平成13年)11月
「産経市民の社会福祉賞」受賞
サポート対象人数は600人を超す。

2005年(平成17年)
事務所を大阪市天王寺区(四天王寺西門近く)に移転。
新聞・テレビなどで、拡大写本などの当会活動がたびたび紹介される。

2006年(平成18年)
拡大写本活動の製本作業効率向上のため、事務所を大阪市中央区(下寺町交差点近く)に移転。
NPO法人資格取得のため、理事会を結成する。

2007年(平成19年)
NPO法人として活動を開始。

地図製本の講習を受ける。
H19年度 大阪市生涯学習ネットワーク事業に参加、講習会を行なう。

2008年(平成20年)
マルチメディアDAISY 講習会に参加。
他ボランティア団体とのネットワークを広げる。

2009年(平成21年)
他ボランティア団体依頼のPC講習会を行う。
拡大写本グループ対象 デジタルデータ講習会を行う。 

2010年(平成22年)
老人福祉センター利用者対象のPC講習会を行う。 

2011年(平成23年)
出版社作成提供の拡大教科書の普及が本格化し、
白黒反転印刷など特殊な依頼を受け作成を行う。

2012年(平成24年)
(社)大阪児童福祉事業協会依頼のPC講習会を行う
ガン患者支援チャリティイベント「リレー・フォー・ライフ」に参加。

2013年(平成25年)
大阪府高齢者大学校(ITイラスト科)PC講習会を行う。
がん患者支援チャリティイベント「リレー・フォー・ライフ大手前」に参加。

2014年(平成26年)8月 
事務所を大阪市天王寺区(上本町5南近く)に移転。
がん患者支援チャリティイベント「リレー・フォー・ライフあさひ」に参加。

2015年(平成27年)
ボラほり商店街 出店。
がん患者支援チャリティイベント「リレー・フォー・ライフあさひ」に参加。 
「リレー・フォー・ライフあさひ」より感謝状を頂く。

2016年(平成28年)
ボラほり商店街 出店。
がん患者支援チャリティイベント「リレー・フォー・ライフあさひ」に参加。 
新川研究室「タッチザスカイ」ゲーム検証お手伝い。

2017年(平成29年)
ボラほり商店街 出店。
がん患者支援チャリティイベント「リレー・フォー・ライフあさひ」に参加。

2022年(令和4年)
事務所を天王寺区堂ヶ芝に移転。

●協力団体と企業(敬称略)

 大阪市ボランティア・市民活動センター

 富士フィルムビジネスイノベーション